ゼネラルリンク(以下GL)は、時代や従業員の状況に柔軟に対応したフルリモート体制での地方雇用創出にも取り組んでいます!
今回ご紹介するのは、幅広い領域で新規システムの開発に貢献しているエンジニア社員です。今は地方在住でフルリモート勤務ながらも大きく活躍し、2021年度 下半期及び2022年度 上半期に2連続でベストプロフェッショナル賞を受賞。仕事のやりがいや働きやすさについて聞きました!

2020年入社 システム戦略室 エンジニア

Y.H

システム戦略室にて、新規システムの開発など基盤構築に従事している。数々の社内課題の解決に貢献し、2021年度 下半期及び2022年度 上半期に2連続でベストプロフェッショナル賞を受賞。新設された専門職向けの評価制度において飛び級昇格も果たし、活躍中。

エンジニア組織の拡充フェーズだからこそ貢献範囲は無限大。自分らしく力を発揮できると思えたのがGL。

Q1:まずは、ベンチャー企業を志望し、GLに入社した決め手を教えてください。

私は学生の頃、あまり勉強ができる方ではなかったのですが、唯一見つけた自分の得意分野がプログラミングでした。そのため、本格的にプログラミング力を伸ばし、ゆくゆくは仕事にも活かしていきたいと思い、エンジニア職を目指したのが始まりです。

就活時に、エンジニア向けの合同採用イベントを通じてGLのことを知り、エンジニアの組織としては立ち上げフェーズだった点が魅力的に映りました。文化醸成・基盤構築といった上流段階から開発に携われる点、多方面に事業を展開している点から、幅広い領域で知識・ノウハウを増やせると思ったからです。

そして入社の大きな決め手となったのは、社員同士のコミュニケーションを大切にする社風でした。コミュニケーションに苦手意識があった私を社員の皆さんが温かく受け入れてくれ、居心地の良さを感じました。社内でのコミュニケーションが円滑にできるかという懸念は払拭され、GLでなら自分らしく力を発揮して会社に貢献できると確信したのです。実際、入社後も何も問題なくスムーズに仕事を遂行できています!

広範囲のプロジェクトに参画しながら、自己成長を実感。変化に正面から向き合い、楽しむことが大切。

Q2:実際、入社してみてどんなところにやりがいを感じますか?

メイン業務は、プログラミングの知識がない社員でも業務を自動化できるソフトウェアを開発することですが、それ以外にも他事業部と連携するプロジェクトに幅広く携わっています。例えば、新製品の開発や、月間1億以上の閲覧数を誇るWebメディアのパフォーマンス改善などです。
どの業務も企画の段階から入り、自ら提案して実装まで遂行できるので、未経験の分野にたくさんチャレンジする機会があり、日々やりがいと成長を感じています。
「縁の下の力持ち」のような存在となって広範囲で貢献できるエンジニアの仕事は、自分の性に合っていると思いますね。

また、社内の様々な業務に応用できる基盤構築から携われる分、次の課題点も見つけやすいのが特徴です。例えば、より安心して運用できるように、監視システムの導入を提案しました。
一度導入したらそれで終わりではなく、勉強会を開いて他メンバーに知識・技術を横展開することも。監視などを通じて、会社全体のエンジニアリングレベルの底上げにも貢献できることにやりがいを感じています!

Q3:業務を遂行するうえで、心がけていることは何ですか?

私自身、エンジニアは「変化に立ち向かうことが宿命」と言っても過言ではない職種だと思っています。トラブルが発生した時や、現場から日々変化する要望、新製品への仕様変更など、変化による対応を挙げればキリがないからです。そのため、変化を前向きに捉え、正面から向き合い楽しむように心がけています!
書籍・インターネットから知見を広げるインプット作業も業務内でできるので、学びと実践を同時に行い、新しいことにもスピード感を持ってチャレンジできています。

地方在住でも充実した業務環境で問題なく働ける。お互いを理解・尊重する文化が安心感に。

Q4:働きやすさの観点ではいかがですか?

現在、実家の大阪からフルリモートにて勤務中ですが、問題なく快適に働けています。Slackなどのツールを活用して、メンバーにリアルタイムで質問ができたり、教え合うことも可能なため、精神的な距離も全くありません。定期的に上司との1on1ミーティングもあるので、悩みや困りごとがあればすぐに共有できる環境です。

GLには様々な職種の方がいて、お互いを理解・尊重する文化があります。社員同士のコミュニケーションを大切にしている会社だからこそ、コミュニケーションによって助け合える環境があり、私自身も安心して働き続けられています。
多様な価値観・考え方は人それぞれだと受け入れてくれるので、一人ひとりに適した働き方が可能なのです。そのため、「チャレンジしてみたいけど、不安があって一歩踏み出せない」という方は心配しないで欲しいと思います。
特に、幅広い領域で活躍できるようなエンジニア職を目指している人はGLがうってつけです!自分とは異なる分野で強みを持っている方は刺激になるので、ぜひ一緒に働いてみたいですね。

Q5:最後に、GLで実現したい夢を教えてください!

エンジニアリング能力をより幅広く適用し、業務効率や売上に一層働きかける存在になりたいです。そのためには、さらにハイレベルな技術習得はもちろん、他事業部のメンバーにとっても分かりやすい伝え方ができるようコミュニケーション力をもっと高めることも大事だと考えています。正直、私自身課題に感じている部分ですが、幸いGLでは社員と交流する機会が多いため、その環境を存分に活かして目標達成に向け努めていきたいと思います!

\この記事をシェアしよう/

一緒に未来を創る仲間を募集しています