次世代幹部育成プロジェクト「next」の取り組み〜新規事業の最終選考を突破した2年目社員にインタビュー〜
ゼネラルリンク(以下GL)で推進している次世代幹部育成プロジェクト「next」。
初代「next」メンバーが「GLの未来を創る」べく、様々な施策を展開しています。中でも特に注目されているのが新規事業の発案・推進にチャレンジする「G-GATE」です(詳細は前回記事をご参照ください:https://general-link.co.jp/blog/next02/)。
このたび、2年目社員が「G-GATE」の最終選考を見事突破!いったい、どんな想いで「G-GATE」に参加したのか、成長したことや見つけた課題なども交えて「next」メンバーがインタビューしました。
また、4月付で初代「next」メンバーが任期満了となり、2代目メンバーが決定。記事の後半で紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください!
最終選考を突破した社員:T. S コミュニケーションデザイン事業部/2021年入社
2020年度 上半期 新人賞(内定者部門)を受賞。広告運用の業務を経て、現在は自社メディアの運用を担当。持ち前の課題発掘、解決能力で活躍中。
インタビュアー(「next」メンバー):S.S 人材紹介事業部/2018年入社
新卒で大手自動車メーカーのディーラーを経て、2018年にGLに中途入社。求職者の転職活動を支援するCA(キャリアアドバイザー)チームのマネージャーとしてメンバーを牽引。2021年度 下半期 ベストチーム賞で優秀賞を受賞。
提案内容:
全社を巻き込んだ業務効率化。
各事業部の作業工数を見直し、削減・効率化できる業務や業務精査フローの建付けを提案。
入念な実態調査が通過のキーポイント。会社全体のことを知る良い機会にもなった。
業務効率化って実行した方が良いと分かっていても、なかなかアクションを起こせない課題だと思う。だから、T.Sくんの最後までやり遂げる行動力はすごかったなぁ・・・!業務改善について提案したきっかけは何だったの?
僕の性格上、「この作業って本当に必要なのか?もっと効率化できるのではないか?」など細かな点まで気になるタイプでして。この「G-GATE」の機会を活用して改善策を考えたいと思ったんです。
また、普段関わる機会が少ないマネジメント層を含め、いろんな立場の社員の考えも知ることができ、大変勉強になりました。
実態調査を綿密に行ったことがキーポイントになって、T.Sくんの提案が評価されたと思うよ。
一つの企画を完遂させる大変さとやりがい。精度高く推進できたのは、「next」メンバーがフォローしてくれたから。
自分の視野の狭さや知識・情報のなさを痛感しました。社外などあらゆるところから積極的に情報をインプットして、アイデアの引き出しを増やしていきたいと思いました。
実態調査にかなり時間を費やしてしまったので、正直一人ではしんどかったのですが・・・。
実施期間も短かかったので、辛かったよね。参加したメンバーはみんな本当によくやったと思う!!
でも何よりも、今回の「G-GATE」を2年目のT.Sくんが通過したという事実は、良い起爆剤になってこれからみんなのさらなる参加意欲につながると思う!本当に最後までよく頑張った、お疲れ様です!
今回の提案内容は、定期的なミーティングを通じて徐々に進めていく予定です。これからが本番なので、精一杯尽力します!
このように、みんなの“やりたい”気持ちを大切にし、ビジネスとして体現する環境があるGL。現場をリードし、会社の成長を牽引する「next」メンバーがサポートに入ることで、社員の“やりたい”気持ちを前に進められました。
「next」2代目のメンバーが決まりました!
左3名が初代からの継続メンバー・右3名が2代目選出メンバー
このたび、2代目「next」のメンバー6名が決まりました!
早速、当社保養施設「GL terrace」にて、“GLの未来を創る”べく新たな取り組みを思案したとのこと。
これからどんな変化が生まれるか、楽しみです!
今後も定期的に「next」の取り組みを紹介していきますので、次回の記事もどうぞお楽しみに!
最新記事一覧
-
GLビト 2022/6/13
【GLこばなし】#03 2児のママがプロジェクトを発足。「ありがとう」の気持ちが私のポジティブパワーの源
-
カルチャー 2022/5/23
社内表彰式「アワード」の裏側を大公開! “やってみたい”につながることがやりがいになっている。 運営委員に熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/4/20
【GLこばなし】#02「誰かと比べて1番」の限界を迎えて挫折。“絶対評価”で自分の強み/弱みを把握して成長
-
イベント 2022/4/4
コロナ禍3年目の入社式の様子をお届け!
-
GLビト 2022/3/31
【GLこばなし】#01 強気な自分を取り繕って失敗。自分の弱みに向き合い続ける大切さに気付いて成長
-
GLビト 2022/3/10
コアバリューを通じて成長につながった社員の経験談「GLこばなし」の連載をスタート!