時代とニーズに応じた提案力を磨いて、サービスの価値を生み出す
PRソリューション事業部R.K


- PROFILE
2021年入社。PRソリューション事業部にて、インサイドセールスチームのプレイングマネージャーを務める。見込み顧客に対してメールや電話、ウェブ会議を活用した営業活動を推進するほか、ウェビナー(Webセミナー)登壇に向けた企画・集客施策・資料作成など、幅広い業務に従事。2023年(上半期・下半期)には、ベストサポート賞(優秀賞)を受賞。
出会いのきっかけ
入社の決め手

自信のない電話対応からの成長が、新卒時代の挑戦だった
幅広い業務に携わった経験が、マネジメントに活きている
発案者にオーナー権を持たせてくれる環境だから発信のしがいがある

MY WORK STYLE
自己評価と他己評価に乖離を生まないこと
私は元々自信がないタイプですが、小さな成功体験を言語化し、積み重ねることで成長してきました。その際に、自己評価だけでなく、上司とすり合わせることで、自分の成長に納得し、視座を上げることができました。自分の現在地を正しく把握することで、チャンスを逃さないよう意識しています。
できない理由より、どうしたらできるかを考えること
仕事では困難な場面に直面することもありますが、周囲の信頼を得るためには「やり遂げること」が大切です。そのために「どうしたらできるか」を考える習慣を身につけました。元々は役員の言葉ですが、実際に仕事を通してその重要性を実感しています。
MY WANT
市場から求められる企業に成長させたい
見込み顧客のニーズをヒアリングする立場だからこそ、時代の変化をいち早くキャッチし、サービスやマーケティングに反映させたいと考えています。学生時代に描いた「時代やクライアントのニーズに合わせたサービスを提案したい」という理想に近づいていると実感しています。
そのためには、チーム全体のスキル向上や業務の幅を広げる体制づくりが不可欠。これが、現在の私のミッションです。

MY FAVORITE CORE VALUE

「ありがとう」の力
今の自分があるのは、周りの支えがあってこそ。これからも多くの方に助けてもらいながら生きていくと思うので、どんな瞬間でも「ありがとう」の気持ちを忘れずにいたいです。
また、「PEACE」の精神で物事を進めるために、どんな些細なことでも感謝を伝えることが大切だと考え、このコアバリューを選びました。