【社内リサーチ】GL社員の96%がSNSを利用!限定されたコミュニティが会社活性化に繋がる
SNS、使ってない人なんていない?
日本のSNSの歴史は、2004年頃にmixiやGREEから始まりました。そして現在、SNSを利用していない人は、ほとんどいないのではないでしょうか。
ゼネラルリンクの社員も当然のことながらSNSを使っています。でもどのツールをどんな目的で使っているのか?今回は社員のSNS利用についてリサーチ!
社員のデータから、会社を活性化させる社内のアイデアも紹介しますよ!
リサーチ/分析した社員のデータはこんな感じ
若干男性が多いですが、男女約半々の結果になりました。
年代は最多が25-29歳。そして20-24歳、30-39歳と続きます。ここは会社の年齢構成比に近いですね。さて、この傾向を頭の中にいれつつ、さっそくリサーチ結果に進みましょう。
最も利用しているSNSはやっぱりInstagram!利用頻度は1日複数回!
最も利用していると回答したSNSはInstagramでした。老若男女問わず多くのユーザーが利用し、勢いを表しています。
それ以外で登録利用率が多いのがFacebookとTwitter、そしてYouTubeです。極少数ですが、4%は利用していない実態も。人それぞれですね。
ちなみに10代に人気のTiktokを利用している社員はひとりもいませんでした。
SNSを利用している人の利用頻度を調べると1日複数回以上が最多。月に1回程度、2~3日に1~2回程度を含めると約70%になります。
この社員たちは投稿やシェアなどのアクションを月に1回以上起こしているようです。
SNS利用目的の72%が情報収集。何の情報を収集している?
SNSの利用目的の過半数は情報収集でした。検索よりもSNSでの情報収集が当たり前になりつつあると聞きますが、それを裏付けるデータですね。しかし、友人や知り合いとのやりとりが21%いることにも注目です。
情報収集しているジャンルについても調べました。その結果、多いのがファッション。次に旅行・観光、料理・食べ物、化粧品・コスメと続きます。
基本的にはSNSとの相性が特に良いとされるジャンルですね。
利用アカウントは、公開と非公開で分かれる結果に!
アカウントが公開されているか、非公開かを調べた結果は上記のとおりです。公開のみが33%、非公開のみが44%、両方のアカウントを持っている人は22%でした。
非公開のみは、情報収集での利用がメインに、友人・知り合いとのやりとりも21%いることから公開する必要がないのかもしれません。
一方、公開のみと両方を合わせると合計54%と過半数を超えることから、公開することに対して抵抗感が少ないとも言えます。
下記はSNSに慣れ親しんでいる大学生を対象にしたデータになりますが、比較してみると今回の結果と数値の大きな差はなく、一般的と言えそうですね。
・Twitter:公開46.1%/非公開53.9%
・Instagram:公開56.8%/非公開43.2%
※引用「Twitter・Instagram……SNSアカウントには鍵をかけるのが普通? 大学生に聞いてみた」より
結論「GL社員は情報収集メインに活用!」限定されたコミュニティが会社活性化の鍵?
GL社員は「積極的に情報収集するためにSNSを活用している」という結論になりました。しかし、どうやら限られたコミュニテイ内であれば、やりとりに活用する様子も伺えます。
ゼネラルリンクでは気軽に社員同士が交流できる社内SNS(社員限定ブログ・写真投稿ツール)があり、社員も毎日利用しています。
「個人のプライベートを尊重しつつも、交流を促進したい」「社員ともっと繋がりを増やしたい」などの会社や社員の意見に対して、社員同士の程よい距離感を保つ役割を担っているのが、社内SNSです。
社員同士のコミュニケーションにお悩みの企業さま、まずは社内SNSを活用するのも良いかもしれませんね。
さていかがでしたでしょうか?今後、ゼネラルリンク公式Twitterでは更に詳しい情報をツイートする予定です!是非フォローしてくださいね。
編集/ライティング:叶 兼稔
※本リサーチは、ゼネラルリンク全社員を対象にした任意回答データから作成されております。
※立地、環境、季節などにより調査結果は変わる可能性があります。
※リサーチデータ、画像などは全て当社が権利を有してます。引用、ご利用の際には必ず引用元(会社名)と記事URLを明記ください。
最新記事一覧
-
プロジェクト 2020/8/28
フルリモート雇用 営業スタッフ募集
-
カルチャー 2020/4/24
白い壁に青のコントラストは、まるでエーゲ海!新オフィスのご紹介
-
GLビト 2020/1/17
「今の目標は、RCポジションを確立すること。」#02 19新卒人材紹介事業部 宍戸 大都 ~ GL ヒト・コト・モノ ~
-
イベント 2019/12/30
【2019年総まとめ】ブログで紹介できなかったゼネラルリンクHOTトピック!
-
GLビト 2019/12/26
「”必要なのに今はないもの”を作りたい」 #01 パタリナ編集長 大島 枝梨 ~ GL ヒト・コト・モノ ~
-
イベント 2019/12/16
【GLカップ2019】フットサル/バスケットボール部で熱い戦いが幕を開ける