【2019年総まとめ】ブログで紹介できなかったゼネラルリンクHOTトピック!
ブログで紹介できなかった2019年の出来事を月別に紹介
「平成」から「令和」へと元号へ変わった2019年、皆様にとってどんな年でしたでしょうか。ゼネラルリンクでは今年も色々なことがありました。
19新卒入社式に創立15周年、フットサル部やバスケットボール部の海外遠征。さらにオフィス増床など。しかし、他にも当ブログでお伝えできなかった出来事がたくさんあります。
そこで今年最後に紹介できなかった「2019年ゼネラルリンク HOTトピック」を月別にご紹介。年末年始に「こんなことあったんだ。」と思いながら、ぜひ見てください。
それでは、早速どうぞ!
【1月】 2018年度3Qアワード開催。新人賞を取った彼の高速まばたきが話題。
2018年度3Qアワード開催。新人賞は18年度の新卒が受賞! 写真ではわかりませんが、緊張のためか「まぶたが高速過ぎる」と話題になりました。
1月の主な日本の出来事
・箱根駅伝、東海大が初優勝
・囲碁・仲邑菫、最年少でプロ棋士に
・テニス 大坂なおみが全豪オープンV/日本人初の世界ランク1位
【2月】フットサル部2連続大会優勝。そして海外へ。
マンモス部であるGLフットサル部。2連続大会優勝!このあと海外遠征することになるとは誰が想像したでしょう。
2月の主な日本の出来事
・豚コレラ感染拡大
・競泳・池江璃花子、白血病公表
・探査機はやぶさ2、小惑星リュウグウに着地成功
【3月】雪は友達です。毎年恒例のスノボ旅行。
毎年恒例になってます。会社から金銭的サポートを受けられる『イベントサポート』を利用して行ってきましたよ。
3月の主な日本の出来事
・スキージャンプ・小林陵侑が日本男子初のW杯個人総合優勝
・大相撲春場所で白鵬が15度目の全勝優勝
・マリナーズ・イチローが引退表明
【4月】おかえりなさい!産休から社員復帰&記念パーティー
産休明けの社員を囲んでおかえりなさいパーティーをしました。また彼女と仕事できることを楽しみにしていた社員が多かった!
4月の主な日本の出来事
・外国人労働者の受け入れ拡大スタート
・24年度に新紙幣、1万円札は渋沢栄一
・国立天文台などの国際チーム、世界初のブラックホール撮影成功
【5月】マラソン部 灼熱の山中湖ロードレースマラソン大会を全員完走
マラソン部が【山中湖ロードレースマラソン大会】に参加&全員13.5Kmを完走! 達成感と爽快感で満ち溢れた表情が印象的です。
5月の主な日本の出来事
・天皇陛下が即位。「令和」に改元
・新天皇陛下の即位祝う一般参賀、平成超え14万人が訪れる
・トランプ米大統領が令和初の国賓として来日
【6月】紙の良さを大切に。社内報 第7号目 発刊。
毎回社員が楽しみにしている第7号目の社内報が発刊されました!デジタルでは味わえない、紙の良さがあります。
6月の主な日本の出来事
・将棋・羽生、通算勝利歴代単独1位に
・陸上男子100メートル、サニブラウン・ハキームが日本新9秒97
・バスケ・八村塁、NBAドラフトで日本人初の1巡目指名
【7月】18新卒による19新卒のためのフォローアップ研修開催
入社から3ヶ月「学生と社会人の違いって?」をテーマに開催。研修内容は前年の新卒(今年は18卒)が考えてるんですよ。
7月の主な日本の出来事
・日本の商業捕鯨、31年ぶりに再開
・仁徳陵など大阪の古墳群が世界遺産に
・参院選で与党が勝利、改選過半数
【8月】野球部、猛暑の中13-3で勝利。伝統ポーズで勝利を祝う。
猛暑の中、都内リーグ戦で快勝!ちなみに写真のポーズ、18卒入社の部員が2017年10月内定式から引き継いでる伝統です。
8月の主な日本の出来事
・ゴルフ・渋野日向子が全英女子優勝
・高速道で「あおり運転」、男を逮捕
・夏の甲子園で大阪・履正社が初優勝
【9月】日本へようこそ。英語の先生 Andeeさん入社。
フィリピンから新たに英語の先生 Andeeさんが入社!英語を社員に教えてくれたり、料理を振る舞ってくれてます。
9月の主な日本の出来事
・内閣改造、小泉氏ら13人が初入閣
・ラグビーW杯日本大会開幕、日本8強
・フォーエバー21が日本から完全撤退
【10月】2019年社内限定SNSで [いいね👍] 最高記録の写真が投稿される。
会社には社内限定SNSがあるのですが、そこで2019年いいね数1位だった写真。多くの社員の笑顔とお腹を空かせたと噂です。
10月の主な日本の出来事
・消費税率10%スタート
・ノーベル化学賞に吉野彰氏
・ソフトバンク3年連続日本一
【11月】ディア先生、3年間ありがとう。そしてお疲れさま。
英語の先生のDiaさんとの別れ。お疲れ様の気持を込めて、最後は社員とサヨナラパーティーを開催しました。
11月の主な日本の出来事
・東京五輪マラソン・競歩、札幌開催に
・プレミア12、侍ジャパンが初優勝
・ヤフーとLINEが経営統合発表
【12月】できたてホヤホヤ。ゴルフ部始動!
ついに出来ましたよ!ゴルフ部。初心者多めのようです。
12月の主な日本の出来事
・2019年ユーキャン流行語大賞「ONE TEAM(ワンチーム)」受賞
・25回目を迎える今年の漢字「令」が選出
・2019年出生数86万人に急減、初の90万人割れ
最後にゼネラルリンクより
いかがでしたか?見たことがない社員や会社の写真があったかと思います。
来年もゼネラルリンクのことを当ブログでお伝えしていきますのでお楽しみに。
さて最後になりますが、本年は大変お世話になりました。2020年も引き続き、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
みなさま、よいお年を。
最新記事一覧
-
プロジェクト 2020/8/28
フルリモート雇用 営業スタッフ募集
-
カルチャー 2020/4/24
白い壁に青のコントラストは、まるでエーゲ海!新オフィスのご紹介
-
ナレッジ 2020/2/27
【社内リサーチ】GL社員の96%がSNSを利用!限定されたコミュニティが会社活性化に繋がる
-
GLビト 2020/1/17
「今の目標は、RCポジションを確立すること。」#02 19新卒人材紹介事業部 宍戸 大都 ~ GL ヒト・コト・モノ ~
-
GLビト 2019/12/26
「”必要なのに今はないもの”を作りたい」 #01 パタリナ編集長 大島 枝梨 ~ GL ヒト・コト・モノ ~
-
イベント 2019/12/16
【GLカップ2019】フットサル/バスケットボール部で熱い戦いが幕を開ける