2018/1/29
【18新卒内定者インタビューvol.2】3人まとめて突撃!!!
GLビト
まるい
みなさんこんにちは!
ゼネラルリンク人事の丸井です!
今日お届けするのは…内定者インタビュー第2弾!!!
ゼネラルリンク人事の丸井です!
今日お届けするのは…内定者インタビュー第2弾!!!
まるい
今回は3名の内定者に突撃☆
大学生活のこと、就職活動のこと、そしてゼネラルリンクのこと、
まる~~~っとお伝えしちゃいます!
大学生活のこと、就職活動のこと、そしてゼネラルリンクのこと、
まる~~~っとお伝えしちゃいます!
Q.どんな大学生活でしたか?
K.K
人の価値観に触れることを意識して過ごしていました!
より多くの人と出会うために3つアルバイトを掛け持ちしたり、留学生と交流したりしていました。
より多くの人と出会うために3つアルバイトを掛け持ちしたり、留学生と交流したりしていました。
Q.社会人のイメージはどんな感じですか?
K.K
多忙で時間がないイメージです。
素敵だと思った社会人の共通点は人のために一生懸命になれる人です。お客さんや仲間のために働ける人になりたいです!
素敵だと思った社会人の共通点は人のために一生懸命になれる人です。お客さんや仲間のために働ける人になりたいです!
Q.自分を一言で表すと?? 理由は?
K.K
「猪」です!
理由は、周りが見えなくなってしまうくらい1つの事に全力投球してしまうからです。視野を広くもてるようになりたいです!
理由は、周りが見えなくなってしまうくらい1つの事に全力投球してしまうからです。視野を広くもてるようになりたいです!
Q.就活を始めた時期を教えてください!!
K.K
3年生の1月くらいから説明会へ行き始めました。東京と地方の始まる時期や仕方が違いすぎて戸惑いました…。もっと早く準備すべきだったなと思っています。
Q.就職活動で大変だったこと、学んだことを教えてください!!
K.K
短時間で相手に自分を伝えることに苦労しました。就活を通して、前よりも相手の立場にたって会話ができるようになりました!
Q.ゼネラルリンクに入社を決めた理由って?
K.K
「人」です。
最終選考のインターンへ参加したとき、オンとオフのスイッチを切り替えて楽しくお仕事をしている姿を見て、こんな先輩方と一緒に働きたいと思いました!
最終選考のインターンへ参加したとき、オンとオフのスイッチを切り替えて楽しくお仕事をしている姿を見て、こんな先輩方と一緒に働きたいと思いました!
Q.入社してやりたいことはなんですか?
K.K
いつか事業を作ることをやってみたいです!
Q.作りたい部活、ありますか?
K.K
ヨガ部です!!!
まるい
クールに見えて、実は熱いパッションを秘めたK.Kさんでした!!!
続いて、関西の内定者からK.Sくんにインタビュー!
キャラの濃さには定評のある彼。
突撃インタビューからはいつもの少しおちゃらけた彼とは違うちょっと意外な一面も…?
続いて、関西の内定者からK.Sくんにインタビュー!
キャラの濃さには定評のある彼。
突撃インタビューからはいつもの少しおちゃらけた彼とは違うちょっと意外な一面も…?
Q.どんな大学生活でしたか?
K.S
遊びとバイト漬けだった大学生活でした!毎日毎日1秒を全力で楽しんだ記憶しかありません。
Q.社会人のイメージはどんな感じですか?
K.S
全てのシーンにおいて、求められる事のレベルが格段に上がるイメージです。
考え方であったり話し方であったり、社会人としてだけではなく人としてのクオリティを上げて、魅力的な人間になりたいと思っています!
考え方であったり話し方であったり、社会人としてだけではなく人としてのクオリティを上げて、魅力的な人間になりたいと思っています!
Q.自分を一言で表すと?? 理由は?
K.S
「究極の八方美人」ですね。
常に自分が周りからどう見られているか、どんな見え方をしているかを考えながら行動しているからです。その結果周りには人付き合いがいいね!と言って頂けますが、その反面自らの意志を殺す時も多く自分自身を苦しめる場合もあります。
常に自分が周りからどう見られているか、どんな見え方をしているかを考えながら行動しているからです。その結果周りには人付き合いがいいね!と言って頂けますが、その反面自らの意志を殺す時も多く自分自身を苦しめる場合もあります。
Q.就活を始めた時期を教えてください!!
K.S
マイナビ・リクナビのエントリー解禁のタイミングです。
自分の中で気になる企業や業界があるのなら、それまでにインターンシップに参加しておくとさらに就活を充実できると思います。
自分の中で気になる企業や業界があるのなら、それまでにインターンシップに参加しておくとさらに就活を充実できると思います。
Q.就職活動で大変だったこと、学んだことを教えてください!!
K.S
就職活動は自分を売り込む営業だと思っていました。
相手に自分という人間を売り込む為に、まず深いレベルで自分の事を理解することから始めて企業に対する研究をし、面接では自分と相手の双方にどうメリットがあるのかを伝えようと必死でした。
また、周りのどの就活生よりも自分が輝いて見えるために敢えて面接では何も着飾らず自分の思いを自分の言葉で伝え素っ裸でぶつかってみたりもしました。試行錯誤の連続です。 まさに営業だと感じました。
相手に自分という人間を売り込む為に、まず深いレベルで自分の事を理解することから始めて企業に対する研究をし、面接では自分と相手の双方にどうメリットがあるのかを伝えようと必死でした。
また、周りのどの就活生よりも自分が輝いて見えるために敢えて面接では何も着飾らず自分の思いを自分の言葉で伝え素っ裸でぶつかってみたりもしました。試行錯誤の連続です。 まさに営業だと感じました。
Q.ゼネラルリンクに入社を決めた理由って?
K.S
はっきり言って「直感」です。
文面ではあまり上手く伝えられませんが、面接などを行う過程で自分の肌で感じた雰囲気や直感を大切に選んだ結果がゼネラルリンクでした。
文面ではあまり上手く伝えられませんが、面接などを行う過程で自分の肌で感じた雰囲気や直感を大切に選んだ結果がゼネラルリンクでした。
Q.入社してやりたいことはなんですか?
K.S
新規事業の立ち上げや自分のチームを持つことなどやりたいことは山ほどあります!
そのために今は目の前の事を全力で頑張っていこうと考えています。
そのために今は目の前の事を全力で頑張っていこうと考えています。
Q.作りたい部活、ありますか?
K.S
食べログ部を作りたいです!
食べログ評価3.5以上の飲食店を片っ端から巡って美味しいお酒と料理を食べて美味しいお店を見つけていきたいです。
…もちろん会社経費で!笑
食べログ評価3.5以上の飲食店を片っ端から巡って美味しいお酒と料理を食べて美味しいお店を見つけていきたいです。
…もちろん会社経費で!笑
まるい
いつもの少しひょうきんなK.Sくんからは、良い意味で意外な一面も見ることができました…!!!
第二弾の最後は、明るい性格とハキハキした喋り口調。お酒がだいすきなM.Kさんに突撃インタビューしてきちゃいました!
第二弾の最後は、明るい性格とハキハキした喋り口調。お酒がだいすきなM.Kさんに突撃インタビューしてきちゃいました!
Q.どんな大学生活でしたか?
M.K
アルバイトをして遊んで飲んで、という典型的な大学生活でした!
せっかく大学に来た証をしっかり作りたいと思い、短期で海外合宿に行ったことは良い刺激になりましたね。
せっかく大学に来た証をしっかり作りたいと思い、短期で海外合宿に行ったことは良い刺激になりましたね。
Q.社会人のイメージはどんな感じですか?
M.K
現在のイメージは、朝と終電に居るサラリーマンの姿です…。
私はそのイメージを変えたいです!仕事は足掻いて、楽しめるものにしたいです。
私はそのイメージを変えたいです!仕事は足掻いて、楽しめるものにしたいです。
Q.自分を一言で表すと?? 理由は?
M.K
「終わりのない冒険家」です!
私は、自分が決めた一つのことに対してゴールまでひたすら進むタイプではなく、刺激、感動、経験などを通じて新しい道を切り拓き続けるタイプだからです。
逆に人に影響を受けて、自分が遠慮がちになってしまう所もあるので克服したいです!
十人十色の人や様々な経験に触れて、発見を楽しいと思えるように行動していきたいです。
私は、自分が決めた一つのことに対してゴールまでひたすら進むタイプではなく、刺激、感動、経験などを通じて新しい道を切り拓き続けるタイプだからです。
逆に人に影響を受けて、自分が遠慮がちになってしまう所もあるので克服したいです!
十人十色の人や様々な経験に触れて、発見を楽しいと思えるように行動していきたいです。
Q.就活を始めた時期を教えてください!!
M.K
大学3年生の3月から始めていました。
しかし、大学の就活セミナーに出たこともなく、ESって何?SPIって何?と本当に無知でしたね…。
もっと早く就活に目を向ければ良かったと思っているので、後輩にはそれをしつこく伝えています。笑
しかし、大学の就活セミナーに出たこともなく、ESって何?SPIって何?と本当に無知でしたね…。
もっと早く就活に目を向ければ良かったと思っているので、後輩にはそれをしつこく伝えています。笑
Q.就職活動で大変だったこと、学んだことを教えてください!!
M.K
自分を理解すること、自分を相手に伝えることが大変でした。
面接官の方と掘り下げて話をしていくうちに、良いも悪いも、こんな自分があったんだ!と知ることが多々ありました。
「就活」はまさに「婚活」だと思いました…!
面接官の方と掘り下げて話をしていくうちに、良いも悪いも、こんな自分があったんだ!と知ることが多々ありました。
「就活」はまさに「婚活」だと思いました…!
Q.ゼネラルリンクに入社を決めた理由って?
M.K
私が内定を頂いたのは11月だったのですが、周りは殆ど決まっていて、正直焦っていました。
自信を失いかけていた私に、ゼネラルリンクの人々の個性、笑顔、働き方はとてもキラキラしていて、ここで働きたいと思いました!
あとは会社にBARがあって、お酒が飲めちゃう所もたまりません。笑
自信を失いかけていた私に、ゼネラルリンクの人々の個性、笑顔、働き方はとてもキラキラしていて、ここで働きたいと思いました!
あとは会社にBARがあって、お酒が飲めちゃう所もたまりません。笑
Q.入社してやりたいことはなんですか?
M.K
ライフワークバランスをしっかりしたいです!
そのために仕事は丁寧に効率良く。遊びや好きなことが全身全霊できるよう仕事も取り組みたいです。
そのために仕事は丁寧に効率良く。遊びや好きなことが全身全霊できるよう仕事も取り組みたいです。
Q.作りたい部活、ありますか?
M.K
ホットヨガ部、欲しいです!
あとはダーツ部も良いですね!!!
あとはダーツ部も良いですね!!!
まるい
終わりのない冒険家、かっこいいですね…。
誰か私にもかっこいいキャッチコピーをください!笑
誰か私にもかっこいいキャッチコピーをください!笑
さいごに
まるい
以上、内定者インタビュー第2弾でした!
個性豊かな内定者のみなさん。今後の活躍に大期待です!!
まだまだ紹介していくので、ぜひチェックしてくださいね!!
個性豊かな内定者のみなさん。今後の活躍に大期待です!!
まだまだ紹介していくので、ぜひチェックしてくださいね!!
GLビト
最新記事一覧
-
カルチャー 2022/5/23 NEW
社内表彰式「アワード」の裏側を大公開! “やってみたい”につながることがやりがいになっている。 運営委員に熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/4/20
【GLこばなし】#02「誰かと比べて1番」の限界を迎えて挫折。“絶対評価”で自分の強み/弱みを把握して成長
-
イベント 2022/4/4
コロナ禍3年目の入社式の様子をお届け!
-
GLビト 2022/3/31
【GLこばなし】#01 強気な自分を取り繕って失敗。自分の弱みに向き合い続ける大切さに気付いて成長
-
GLビト 2022/3/10
コアバリューを通じて成長につながった社員の経験談「GLこばなし」の連載をスタート!
-
ビジネス 2022/3/1
漫画を挿入すると調査結果レポートが格段に分かりやすくなる?!事例もご紹介!