2014/6/17
高尾山行きました!
カルチャー
社内イベント
梅雨の時期、天候の心配をしていましたが、見事に晴れ!!!!
晴れ女が揃ったということにしておきましょう。
★今回の山登りメンツ(左から)
とみ(制作)、ほなぴん(制作)、加藤(メディア企画)、まりおか(アシスタント)、清水(アシスタント)
登山前にストレッチをする、とある一行を発見。
あの人たち稲荷山コース(きついコース)上るんだろうな~すごいね~なんて話してたんです。
その次の瞬間、ロープウェーの列にその一行が並んだ!!
なぜストレッチ!!!
そんなこんなでいざ登山。
緑に感動しながら、汗をかきながら
自然の中を歩きながらする会話って
何気なくさり気なく気取らずにいいですよね~
パワースポットの「タコ杉」「ひっぱり蛸」などにご利益もいただきました。
そして無事に登頂。
見よ。この連なる山々を。最高です。
知らない人も手を振ってくれています。
気分と疲れと空腹が最高潮に達したところで、さぁ下山!
蕎麦屋さんや神社や滝に寄ったり
願叶輪潜(ねがいかなうわくぐり)をくぐったり。
しかし降りたところは予定と違う出口…
どこかで方向を間違えてしまったんですね。
でも間違えて大正解。
そこには立派なお屋敷が開放されていて、これまた立派な縁側と庭園が。
くつろぐ。
くつろぐ。
とにかくくつろぐ。
「高尾駒木野庭園」といって、亡くなられたお医者様のお屋敷を開放したものらしい。なんと800坪。
とっても素晴らしかったので、高尾山に行った際は、是非立ち寄ってみてくださいね。
疲れたし筋肉痛だけど、とっても楽しかった!
また他の人も誘って行きたいな。
カルチャー
社内イベント
最新記事一覧
-
カルチャー 2022/5/23 NEW
社内表彰式「アワード」の裏側を大公開! “やってみたい”につながることがやりがいになっている。 運営委員に熱い想いを聞いてみた
-
GLビト 2022/4/20
【GLこばなし】#02「誰かと比べて1番」の限界を迎えて挫折。“絶対評価”で自分の強み/弱みを把握して成長
-
イベント 2022/4/4
コロナ禍3年目の入社式の様子をお届け!
-
GLビト 2022/3/31
【GLこばなし】#01 強気な自分を取り繕って失敗。自分の弱みに向き合い続ける大切さに気付いて成長
-
GLビト 2022/3/10
コアバリューを通じて成長につながった社員の経験談「GLこばなし」の連載をスタート!
-
ビジネス 2022/3/1
漫画を挿入すると調査結果レポートが格段に分かりやすくなる?!事例もご紹介!